第25回一関大会(2014) 協賛企業一覧
投稿日時: 2014/04/13 8:41 pm
協賛企業 プログラミングコンテストは情報関連企業のみなさまの多大なご協力により運営されています。 これらの企業はプログラミングコンテストの目的や高専教育に対して理解を示して下さっています。 皆さんも就職対象として検討され
25周年特別企画への応募
投稿日時: 2014/04/01 11:07 am
プロコンをより大きく発展させるため,今大会ではいくつかの企画を準備しております。 高専プロコン25周年特別企画について 高専プロコンは今年で25回の節目を迎えることとなりました。 プロコンは高専生の持つ
全部門の本選結果
投稿日時: 2013/10/14 5:52 pm
課題部門:入選作品 賞の名称 タイトル 高専名 資料 文部科学大臣賞最優秀賞情報処理学会若手奨励賞 縁―ゆかりのある子育て― 東京 予選資料 パンフレット マニュアル 優秀賞 かぞくぐるみ―ぬいぐるみ型コミュニケーション
第24回旭川大会(2013) 協賛企業一覧
投稿日時: 2013/08/30 8:28 pm
協賛企業 プログラミングコンテストは情報関連企業のみなさまの多大なご協力により運営されています。 これらの企業はプログラミングコンテストの目的や高専教育に対して理解を示して下さっています。 皆さんも就職対象として検討され
第24回競技部門FAQ
投稿日時: 2013/05/02 10:29 am
第24回競技部門のFAQです。 Q1. 「競技参加者は,PC(電源を含む)と LAN ケーブル及びこれらを接続するネットワークハブ以外の ものを大ホールステージ上に持ち込むことができません。 」と有りますが、筆記用具やメ
競技部門 オンライン登録チェックリスト(予選)
投稿日時: 2013/03/29 7:31 pm
印刷して,応募時のチェックに利用してください。 □ チーム数の確認 競技部門では,各校1チームに制限されています。 □ 人数の制限 1チームの人数は2?3名です。 □ 指導教員の決定 チームの面倒をみてくれ
競技部門 作品紹介PDFファイル登録チェックリスト(予選)
投稿日時: 2013/03/29 7:29 pm
印刷して,応募時のチェックに利用してください。 □ ファイル名は「登録番号.pdf」になっているか □ PDFファイルはテンプレートから作成されたか □ 1ページにおさまっているか □ 以下の内容が網羅さ
競技部門 PDFファイル作成ガイド
投稿日時: 2013/03/29 7:23 pm
【予選審査について】 予選の審査は,登録されたPDFファイルをAdobe Readerで閲覧して行います。審査の対象となるのは,ページの美しさやテクニックではなく,そこに書かれた内容です。内容がわかりやすいように工夫して
課題部門・自由部門 オンライン登録チェックリスト(予選)
投稿日時: 2013/03/29 7:19 pm
印刷して,応募時のチェックに利用してください。 □ チーム数の確認 課題部門,自由部門では,それぞれ各校2チーム以内に制限されています。 □ 人数の制限 1チームの人数は2?5名です。 □ 指導教員の決定
課題部門・自由部門 作品紹介PDFファイル作成チェックリスト(予選)
投稿日時: 2013/03/29 7:17 pm
印刷して、応募時のチェックに利用してください。 □ ファイル名は「登録番号.pdf」になっているか □ PDFファイルはA4横置きになっているか □ 12ページ以内になっているか □ (1ページ目)タイトル