大会‐詳細
第17回茨城大会(2006) 大会日程
投稿日時: 2006/04/01 7:01 pm
応募期間 平成18年5月24日(水)~ 5月31日(水)必着 応募方法等の詳細はプロコン公式サイト「応募要領」(課題部門・自由部門、競技部門)をご参照ください。 予選(書類審査) 期日 平成18年7月1日(土)
第17回茨城大会(2006) 追加情報
投稿日時: 2006/04/01 6:29 pm
■ 競技部門FAQ ■ 競技部門の映像と写真 ■ LIVE配信スケジュール(PDF)
第17回茨城大会(2006) 応募・参加申込について
投稿日時: 2006/04/01 6:06 pm
オンライン登録・応募期間 平成18年5月24日(水)~ 5月31日(水) 募集要項 募集要項 部門のご案内 ( 課題部門 / 自由部門 / 競技部門 ) 応募要領 課題・自由部門 応募要領 競
競技部門FAQ
投稿日時: 2006/04/01 4:51 pm
第17回競技部門のFAQです。 Q1.競技部門の試合では,昨年と同様に,競技中にAC電源2つ(合計300W)を使用できますか? A1.今回は競技会場(競技中および競技の待機場所)での電源は用意しません。 Q
競技部門の映像と写真
投稿日時: 2006/04/01 3:43 pm
競技の写真 フィールドの様子 ※注意※ 上の写真では,陣地マークとして硬式と軟式のテニスボールを用いています。本選時は,下の写真で示す陣地マークを使用予定です。 片付ける物体は,ピンポン球になる予定です。
競技部門 PDFファイル作成
投稿日時: 2006/04/01 1:36 pm
【予選審査について】 予選の審査は、登録されたPDFファイルをAdobe Reader 7.0で閲覧して行います。審査の対象となるのは、ページの美しさやテクニックではなく、そこに書かれた内容です。内容がわかりやすいように
競技部門 応募要領
投稿日時: 2006/04/01 1:32 pm
PDFファイル作成 作品応募チェックリスト テンプレートファイル 応募作品の予選審査はPDFファイルにより行います。審査委員は、オンライン登録のwebページで行うファイルアップロードにて登録
課題・自由部門 応募要領
投稿日時: 2006/04/01 1:18 pm
PDFファイル作成ガイド 作品応募チェックリスト 応募作品の予選審査はPDFファイルにより行います。審査委員は、オンライン登録のwebページで行うファイルアップロードにて登録していただいた作
募集要項
投稿日時: 2006/04/01 12:58 pm
■ 主催・共催・審査委員 ■ はじめに ■ 開催期日および会場 ■ 応募資格・募集部門 ■ 審査方法 ■ 表彰 ■ 本選参加時の注意事項
本選参加時の注意事項
投稿日時: 2006/03/31 1:09 pm
システムの完成度について 本選に参加するチームは、予選通過時のアイデアを実現できるよう努力してください。予選通過時のアイデアが十分に実現されていない場合は、落選となる場合があるので注意してください。 交通費について 本選